個人年金と確定拠出年金との比較をしてみたいと思います。
私は、確定拠出年金を始める前に、明治生命で月2万円の掛け金で60歳から約70万ぐらいを毎年受け取る個人年金を検討していました。
明治生命でなくてもどの会社にも個人年金はあると思います。
では、一体民間の生命保険会社の出している個人年金と確定拠出年金とではどちらがお得なのでしょうか。
個人年金と確定拠出年金の比較を表にまとめてみました。
民間生保の個人年金保険 | 確定拠出年金 | |
拠出金の額 | 自由に設定できる | |
税制面での優遇措置 | 所得控除が年5万円まで | 全額所得控除の対象になる |
運用の方法 | 加入時の利率で決まり、固定額を受け取れる | 自分の運用次第によって変わる |
インフレリスク | インフレに弱い | インフレに強い |
途中解約 | 途中で解約できる、だたし返戻金は減少 | 途中解約できない |
現在の日本の状況からすると、国債の金利が低いので、加入時の利率がとても悪いです。
30年も運用すると1%の金利の差はすごいものになります。
民間の生命保険会社は、「いくらいくら掛けていくら受け取れますよ」とアピールしますが、これは正確な説明ではありません。
ほかの商品よりも有利であるという説明が全くされていないからです。
30年も運用期間があれば、受取額が多くなるのは当たり前です。
特に、低金利の今、固定の利率で国債を中心とした運用商品に投資するのはお利口ではありません。
ということで、途中解約できるなどのメリットはありますものの、やはり現在の状況からはあまりにも不利な商品であるという結果になりました。
個人的な意見ではありますが、個人年金よりも確定拠出年金の勝ちとします!
スポンサードリンク
第1位
一番お得な運用会社第2位
金融資産1億円以上の富裕層のポートフォーリオ第3位
確定拠出年金の運用商品選択方法第4位
経費の安い証券会社の選び方第5位
確定拠出年金運用記録